アブラムシを発生させないための方法〜ベランダガーデニング復活!〜
今年はベランダガーデニングを充実させよう!と思い立ち、
頑張っているところです。
ベランダで植物を育てるのは好きなのですが、
どうもアブラムシの発生が嫌で、
柴犬あんがやってきてからは、しばらくお休みをしていました。
あんにとっては、虫も殺虫剤も危険。
それに、植物によっては、犬に危険なものもあります。
でもやっぱり植物がないと寂しい〜と思っていました。
なんとかアブラムシを発生させずに
ベランダガーデニングを楽しみたい!と。
あんも大人になったので、
危険なものには近づかない・・・というか、
むやみにいたずらをするようなこともしなくなりました。
アブラムシが発生するのは、
とにかくパンジー、ビオラ。
う〜一番好きな花なのに・・・
そこで、ミント系のハーブと一緒に植えました。
ミントは、アブラムシやアオムシを忌避するといわれています。
同じ植物だけを密集して植えると虫が発生しやすいということもあります。
大好物のおいしい植物がひと鉢丸ごと食べ放題なんて、
虫にとってはラッキーなことですよね。
それから、風通しをよくするために、
まめに花がらを摘んだり、
剪定したり、
とにかく、モサモサに茂らせ過ぎないように気をつけます。
ミントがワサワサに成長してしまったので剪定しました。
わっ、やはり葉っぱが虫食いにあっている!のを発見。
被害が拡大しないように注意です。
カットするのは、脇芽が出てきてるところの上で。
ミントの茎は四角なのですね〜
そろそろビオラ・パンジーはシーズンオフになります。
最後までアブラムシがつかないように、
点検を怠らないようにします。
0コメント